今後ともよろしくお願いいたします。
コロナが収束してきたかと思えば、次は戦争が始まってしまいましたね。 色んな事情があるとは思いますが、【 NO WAR 】ですよ。 建設業は大打撃です。
ということで、話は変わって本日から事務所を移転いたしまして、 新たな気持ちで再出発いたします。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
どの住宅にもだいたいはある給湯器(オール電化住宅を除く)、交換工事作業時に 専門知識と資格を要する設備工事業者とガス工事業者はマストな存在です。 ふと『給湯器1台交換するのに2業者もいれば、そりゃあ工賃も高くなるわな…』と感じ、 自社でガスも取り扱えればお客様も喜ぶのではないかと思い、色々調べていたら なんと!都合の良い資格と制度があるじゃないですか!
【 ガス機器設置スペシャリスト 】
もうネーミングが…ね、なんかちょっと…ね、安っp…
ですが取得してまいりました!
お客様の為に!
これからは給湯器の交換工事【も】お安く、綺麗、丁寧に承っていきたいと思います。
日に日に冬が深まってきました。 仕事の後は、アツアツのおでんやお鍋が美味しい季節ですね! 年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、 コロナ禍はまだ収束しておりません! はっきり言って長いです。
コロナ疲れが続きますが お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!
というか利益率が火の車です。 おでんやお鍋よりアツアツです。 ということで、いただきます
これまでの個人事業としての【大総設備工業】を改め 令和2年4月1日をもちまして新しく【大総株式会社】を設立することとなりました。 ありがとうございます
年明けからコロナが流行りだしてきまして、大切な従業員さん達は休業補償 という形でこれからお休みを取ってもらいます。
休みが多くなるとお給料が少なくなって生活が厳しくなると 思い、男気をみせて満額出させてもらいます! だから早く収束してください。お願いします。
設立と同時に厳しい位置からのスタートとなり、もはややる気しか出ないですね。 頑張ります!
大総設備工業では川崎市を中心に関東圏エリアに置いて 衛生配管工事を行っております。
興味のある方はぜひ当社へおこしください。